【お年寄りの姿を見ると】
最近外でお年寄りの姿を見ると両親とダブらせて見てしまう。(うちは両親ともに70代。)
最近では実家に帰るとふとした時の動作や言葉で「親も歳取ったなあ」と感じてしまう。
今日の夕方、近所のマンション前を通りかかったら建物から足元のおぼつかない60代後半くらいの女性が荷物を胸に抱えて出てきて、少しよろけながらゆっくりゆっくりと歩いて行き、上を見ると3階の窓から90歳くらいじゃないかと思えるおばあちゃんが、一生懸命窓から顔を出そうとしてその女性の後姿をいつまでもいつまでも見送っている。
二人はおそらく母娘で、母のところにたずねてきた娘が帰るところだったのでしょう。
それを見て「いずれはうちもああなるのだろうか、私自身はいくら老いてもいいけど、それ以上に老いた母はあんなふうに私を見送るようになるのか」と思ったとたん
たまらなく悲しくなって外だというのに涙が出て止まらなくなってしまった。
親は必ず老いるという現実をどうしても受け入れられないのです。
世の中には私なんかより若くしてご両親を亡くされてもしっかりしてる人もたくさんいるのに、私はこのヘタレぶりです。
親の老いっていったいどう受け止めたらいいのか・・・・本当に悩みます。
長々と吐き出してしまいすみません。
………………………
【お年寄りの姿を見ると】
………………………
感動・泣ける(7人)
⇒投票する
………………………
トモダチに教える
○今日の感動する話バックナンバー
○にこにこTOPへ