【中国人と母】

日本贔屓になってくれた外人さんの話でもいいかな。
少し前の話なんだが、母が熱心に中国語を習っていた関係で、家族も「謝謝」とか簡単な言葉をよく使っていた。

そのクセでうっかり会社で何かの時に私が「あ、謝謝」って言っちゃったら
離れたところにいた人が「中国語を知っているのですか!?」といきなり歩み寄ってきた。

聞けば他部門の技術協力とかで日本に来ている中国人。
ホームシックも手伝って、片言の日本語で、日本人は冷たい、帰りたい、のマシンガントーク。

彼を退社後わが家にひっぱって行き、母親を紹介した。
よく判らないが、母親はつたない中国語で、一生懸命
彼を慰め、励ましたらしい。途中から彼号泣。

すっきりしたのか緊張がほぐれたのか、その後彼は少しずつ自分から会社の人とうち解けようとするようになり、同年代の社員とカラオケや旅行に行くまでになったらしい。(たいへんシャイな性格で、周囲の日本人も話しかけづらかったらしい)

帰国する時には、たくさんの見送りの人の前で、別の意味で号泣していた。
「日本はいい国だった」「みんなやさしい人だとわかった」と言ってくれた。

うちの母には、今でも「日本のお母さんへ」という書き出しで手紙が届く。


………………………
【中国人と母】
………………………
感動・泣ける(12人)
   ⇒投票する
………………………


このページのURL

トモダチに教える

今日の感動する話バックナンバー
にこにこTOPへ