【一言だけ】

巨人に移籍後、怪我に泣かされるシーズンが続いた清原。
肉体面のみならず精神面の甘えも叩き直したいとの思いで、ある年のオフ、弟分の広島(当時)金本と共にとある郊外の寺にこもった。

この寺の修行メニューに、ガンガンに焚かれた火に極限まで近づいて念仏を唱えるという荒行があった。
屈強で鳴らす清原・金本でさえ、2、3メートル近づくだけでその熱気にやられ、とても念仏どころではない。

「こんなん無理やで。できるわけないワ」
「なんもこんな思いしてまで修行せんでもええやん」

そんな気持ちにもなり、2人は何をするでもなく火を眺めていた。
ふと見ると、1人の少年が火に向かって歩いている。
驚いた2人はその様子を見守っていたが、少年はまったく動じることなく、焚き火からわずか1メートルのところまで近づき、直立不動で念仏を唱えだした。

「たいしたガキやな…」

清原はただ呆然とその姿を眺めるだけだった。

そのあと、清原は寺の住職に例の少年について尋ねた。

「ああ、あの子ですか。あの子は、何百万人に1人という難病に冒されていて、余命半年もないと医者に言われたんです。
日本中の医者に診てもらったんですが、どの医者もさじを投げました。しかし、彼は生きる希望を捨てなかった。母親とともにこの寺を訪れ、あらゆる可能性を求めて修行しているんです。
あの火の熱さなど、彼がこれまで耐えてきた苦しみに比べれば生易しいものです」

それを聞いた清原は、次の日から少年の横で念仏を唱えていた。
少年とはほとんど口を聞くこともなかったが、少年の思いは隣にいるだけで痛いくらいに伝わってきた。

そして開幕してまもなく、その少年は息を引き取った。
清原は葬儀には出られなかったが、その代わりに自分のバットを彼の棺に入れてもらった。
彼の死に際し、清原は一言だけコメントを残した。

「あの少年には勇気をもらいました。ありがとう」


………………………
【一言だけ】
………………………
感動・泣ける(11人)
   ⇒投票する
………………………


このページのURL

トモダチに教える

今日の感動する話バックナンバー
にこにこTOPへ